忍者ブログ
アロマテラピー
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アロマテラピーでお勧めなのがアロマスプレーです。
好きなエッセンシャルオイルを使用して目的別に手軽に使い分けることができます。
アロマテラピーとしてスプレーの使い道はたくさんあります。
例えば、リフレッシュをしたいときやデオドラントとしても使えます。
空気を綺麗にしたりカビ除けとして使ったりと様々なことに効果があります。
幅広く使うことができて、自然のものを使っているのでとても体に優しいです。

スプレーに水を50ml入れ、後は好きなエッセンシャルを10†20滴たらします。
使う前に良く振ってからスプレーするだけです。
とても簡単に作ることができます。
目的に合わせて香り別に何個か作っておくのもお勧めです。
一瞬で部屋の香りも変えてくれるのでアロマテラピーの効果も期待できます。

部屋の香りを変えたい場合は自分の好きな香りを選ぶのがいいでしょう。
ハーブや柑橘系の香りが人気です。ペパーミントなどの香りもさっぱりとしてお勧めです。
たばこやペットなどの臭いを消したい時はユーカリやレモングラスがいいでしょう。
部屋の香り以外にもスプレーは使い道があります。
デオドラントスプレーとしてお勧めの香りはペパーミントやセージといった爽快感のあるエッセンシャルオイルがぴったりです。
他にもカビ除けスプレーであればサイプレスやティートゥリーを使います。
お風呂場などカビの生えやすい場所にあらかじめスプレーをしておくとカビの発生が防げます。



岡山県立大学附属図書館


PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R